園芸用品

観葉植物

パキラの根が張らない!植え替え後に幹がグラグラする時は?

パキラはなかなか根が張らない植物なので、株がグラグラすることがよくあります。特に植え替え後は幹がグラつくことあるので、発根を促すメネデール希釈水を使うと良いでしょう。
草花

葉牡丹が伸びたら切り戻し!踊り葉牡丹の作り方を紹介!

葉牡丹(ハボタン)はお正月に飾る縁起物として知られていますが、最近ではいろいろな葉の色や形の品種があるので、1年を通して楽しめる植物になっています。 本来、葉牡丹はカラフルな葉を楽しむものですが、春になると花茎を長く伸ばして花を咲かせます。...
観葉植物

モンステラの茎が伸び過ぎて曲がる!茎が垂れて広がる時の対処法を紹介!

モンステラの葉は大きく成長するので、茎が伸び過ぎると葉の重みで曲がりやすくなります。今回は、モンステラの茎が伸び過ぎて曲がる原因と、茎が垂れて広がる時の対処法について紹介します。
食虫植物

ハエトリソウの冬越し!植え替え時期は冬眠中が最適!

昆虫を捕獲するユニークな形の葉が魅力のハエトリソウ。ホームセンターなどでハエトリソウを見掛けて、見た目のインパクトから育て始めたものの、冬越しに失敗して1年も経たずに枯れてしまう…そんなことはよくあることです。今回は、ハエトリソウの冬の管理...
着生植物

ビカクシダの冬越し!水やりや温湿度など冬の管理方法を紹介!

暖かい季節は屋外で管理することが多いビカクシダ(コウモリラン)ですが、日本の冬は冷え込むので、屋外での冬越しは難しいです。今回は、冬場のビカクシダの水やりや適した温度・湿度など冬の管理方法について紹介します。
草花

クリスマスローズの葉を切る時期と剪定方法!古葉切りを行う理由とは?

クリスマスローズは、花芽ができる冬の時期に葉を切る「古葉切り」作業を行うことがあります。今回は、クリスマスローズの葉を切る時期と剪定方法を紹介します。まずは、古葉切りを行う理由について確認していきましょう。
観葉植物

幸福の木の葉が黄色くなる原因!葉がシワシワに波打って垂れ下がる時は?

ドラセナ・マッサンゲアナは、別名「幸福の木」と呼ばれ、縁起の良い観葉植物として親しまれています。幸福の木は人気のある植物ですが、実は葉を綺麗な状態で保つことが難しい植物でもあります。 幸福の木を長年育てていると、大抵は葉先の方から黄色くなっ...
多肉植物

サンスベリアの葉が垂れて広がる!ねじれて曲がる原因とは?

サンスベリアは、アフリカやアジアの乾燥地帯に61種類が自生していて、葉が立ち上がる株立ちタイプと、葉がロゼット状に広がるタイプがありますが、園芸品種として流通しているのは株立ちタイプのサンスベリアが多いです。 株立ちタイプのサンスベリアは、...
庭木・グランドカバー

キンモクセイの肥料の時期は?寒肥には骨粉入り油粕がおすすめ!

植物に肥料を与える時期は、生育が良くなる暖かい季節に与えるイメージが強いですが、キンモクセイは、冬の時期に寒肥として肥料を与えることがあります。今回は、キンモクセイの肥料の時期とやり方について紹介します。