- 当サイトについて -

『LOVELY PLANTS(ラブリープランツ)』にご訪問いただき有難うございます。当サイトでは、植物の育て方やおすすめの園芸用品などを紹介していますので、是非お役立てください。当サイトは、研究者としての側面を持つ学芸員(国家資格有)が全ての記事を監修することで、情報の正確性を高めています。監修者自身も、観葉植物や多肉植物、ガーデニング、家庭菜園など、季節ごとに80種以上の植物を栽培しています。

新着記事

着生植物

ビカクシダにアリの巣ができた!アリ植物の共生関係と対処法

ビカクシダ(コウモリラン)を育てていると、貯水葉の隙間からアリが出入りしているのを目にすることがあります。「もしかしてアリの巣になっている?」「このまま放置して大丈夫?」と不安に思う方も多いでしょう。実はビカクシダは「アリ植物」として知られ...
庭木・グランドカバー

剪定バサミで太い枝を切るには電動式の軽量タイプがおすすめ!

庭仕事や園芸作業を行う際、太い枝を切るのは大変な作業です。そんな時に便利なのが電動剪定バサミです。手動のバサミでは力が必要で、時間もかかりますが、電動式なら強力なモーターでスムーズにカットできます。これにより、作業時間を短縮し、体への負担も...
野菜・果物

ブロッコリースプラウト(もやし)栽培キットで無限に水耕栽培!

ブロッコリースプラウトを100均で買った受け皿付きのザルとコットンで1年以上栽培してみた結果、やっぱり専用の栽培キットを使って、無限に水耕栽培をしてみたくなりました。本記事では、ブロッコリースプラウトやもやしの水耕栽培に使える、おすすめの栽...
草花

ハイビスカスをバッサリと強剪定した後の経過

今回は、3月に思い切ってバッサリと強剪定したハイビスカスのその後の経過をお伝えします。春にはほとんど丸坊主の状態まで強剪定したハイビスカスですが、気温の上昇とともにグングン成長して、7月上旬の現在では21個の蕾をつけています。ハイビスカスを...
\ よろしければシェアお願いします /