根・球根

草花

スリット鉢に鉢底石は必要?土がこぼれる時はどうする?

スリット鉢は、鉢底から鉢の側面にかけてスリット状の穴が開いている植木鉢で、排水性・通気性に優れているという特徴があります。 特殊な構造の植木鉢なので、初めて使う人の中には「スリット鉢に鉢底石は必要あるのか?」「スリット鉢の穴から土がこぼれる...
多肉植物

サンスベリアの根が張らない!根元がグラグラで根がない時は?

サンスベリアを育ててみると、思ってたより根が張らないということがよくあります。そのため、根元が安定せずにグラグラしたり、もっと酷い時は根腐れで根がない場合もあります。
草花

アネモネの球根の上下は?吸水の方法を紹介!

アネモネの球根には上下があり、正しい向きで植え付けることで、その後の成長がスムーズになります。球根をそのまま植え付けるのではなく、事前に吸水作業が必要になるので、まずは、アネモネの球根の吸水方法から確認していきましょう。
草花

ラナンキュラスラックスの夏越しは花後に植えっぱなしでもOK!

ラナンキュラスは、ヨーロッパ南東部や中近東を原産とするキンポウゲ科の植物で、ある程度の耐寒性はありますが、耐暑性は非常に低く、高温多湿な日本の夏では地上部を枯らして休眠します。 従来のラナンキュラスは、花後に植えっぱなしにしておくと、梅雨の...
庭木・グランドカバー

ユーカリを庭木にするデメリット!地植えで後悔する前に知っておきたい事とは?

丸い葉っぱが可愛くて、シルバーリーフがかっこいいユーカリ。オシャレな庭木として人気が高まっていますが、ユーカリを地植えにすると、どうしても拭え切れないデメリットがあります。今回は、ユーカリを庭に植えて後悔する前に知っておきたいデメリットにつ...
庭木・グランドカバー

ソヨゴの根の張り方と根の深さ

ソヨゴは、品種改良によって洋風住宅に合った樹形のものが流通するようになり、近年人気が高まっている庭木の1つです。ソヨゴは、成長が緩やかで管理がしやすく、花と実が楽しめる良いこと尽くめな庭木ですが、1つだけ欠点を言うと根の問題が挙げられます。...
野菜・果物

ほうれん草を甘くする栽培方法!えぐみ・苦味の原因は?

ほうれん草の生育温度は15~20℃なので、春や夏でも栽培できますが、最も甘く美味しく育つのが秋まき栽培です。今回は、ほうれん草を甘くする栽培方法と、えぐみや苦味の原因について紹介します。
草花

チューリップの球根を植えっぱなし!そのままほったらかしにするとどうなる?

チューリップの育て方は、秋に植え付けた球根が来年の春に開花し、梅雨前には球根を掘り上げて、秋に再び球根を植えるのが一般的です。それでは、チューリップの球根を植えっぱなしにして、そのままほったらかし状態にしたらどうなるのでしょう?
観葉植物

クワズイモの芋と茎がブヨブヨ!芋だけの状態からの再生方法を紹介!

クワズイモは長い茎に付いた大きな葉が魅力の観葉植物ですが、株が弱ってくると芋と茎がブヨブヨになって、大きな葉の重みで茎が折れてしまうことがあります。今回は、クワズイモの芋と茎がブヨブヨになる原因と、全ての茎葉が枯れて芋だけの状態からの再生方...