挿すタイプの液体肥料/活力剤が減らない・すぐ無くなる理由とは?

植物に使用する液体肥料や活力剤には、これらが入った容器を土に挿し込んで使うものがあります。このような挿すタイプの資材を複数同時に使用すると、同じ資材でありながら、あるものは1ヶ月経ってもなかなか減らない。そして、あるものは1週間ほどですぐに無くなるというように、資材の減り方に差がでることがあります。

Sponsored Links

挿すタイプの液体肥料/活力剤が減らない理由

さすタイプ,液体肥料,活力剤,減らない,すぐなくなる,画像土に挿すタイプの資材がなかなか減らない理由は、植物の成長状態や栽培環境によって、様々なことが考えられますが、最も可能性が高いのは、容器の切り口に土や小石が詰まっているということです。液体肥料や活力剤が入った容器を土に挿し込むと、その勢いで容器の切り口部分に細かい土が詰まってしまうことがあります。

また、土に容器を挿し込んだその先に、たまたま小石があると、容器から液体資材が流れ出る先端部分を塞いでしまって、なかなか液体肥料や活力剤が減らないということがあります。

このような場合は、土に挿した容器を一度抜き取って、切り口部分に土が詰まっていないかを確認してから、違う場所に挿し込んで様子を見ましょう。液体資材がなかなか減らないからといって、容器を圧迫して無理に液肥を出すことはNGです。肥料は短期間に与え過ぎると、植物の根が塩害を受けて枯れてしまうことがあるので注意しましょう。

活力剤は、植物に活力を与えるサプリメントのようなものなので、植え替え直後などの弱っている時でも使えますが、液体肥料は、植物にとって栄養満点なコッテリ料理のようなものなので、植物が弱っている時に与えると調子を崩してしまうので気を付けましょう。

Sponsored Links

挿すタイプの液体肥料/活力剤がすぐ無くなる理由

土に挿すタイプの液体肥料や活力剤が、短期間ですぐ無くなる時に考えられる理由も、植物の成長状態や栽培環境によって様々なことが考えられますが、やはり、最も可能性が高いのは、容器の切り口部分の状態が影響して、液体資材が出やすくなっていることです。

単に容器の切り口を大きく切ってしまったということもありますが、それ以外で考えられる理由は、土に挿し込んだ容器の先端部分が、たまたま土の中で水はけの良い場所だったということです。

Sponsored Links

鉢の中で鹿沼土や赤玉土など水はけの良い資材が、偏って入っていることがあります。そのような場所に容器を挿し込んでしまうと、液体資材が垂れ流しになってしまうことがあるのです。

この場合も、一度容器を抜き取って切り口部分を確認し、切り口が大き過ぎる場合は、先端部分を少し潰してから違う場所に挿し込んで様子を見ましょう。

挿すタイプの液体資材は、なかなか減らないよりも、すぐ無くなる方が植物にとってあまり良いことではありません。すでに述べていますが、植物が弱っている時に窒素・リン酸・カリが含まれる液体肥料を、短期間で与え過ぎると根を傷める原因になるので注意が必要です。

観葉植物用活力剤

created by Rinker
ヨーキ産業
¥164 (2024/11/20 21:37:30時点 Amazon調べ-詳細)
PR

Sponsored Links

おすすめの記事

コーヒーの木の葉の色が薄い!葉が黄緑色になる時は?

多肉植物の鉢でオシャレ可愛いユニーク商品を紹介!

観葉植物の霧吹きおすすめ!細かいミストで床が濡れにくいのはコレ!

オーガスタの葉が割れる・葉が開かない原因とは?

苔玉が茶色くなった時の復活方法!カビが生えたらどうする?