ミリオンバンブーの茎葉が黄色くなった原因は?水耕栽培の注意点を紹介!

ミリオンバンブーは幸運をもたらす植物として知られており、茎の本数によって幸運の意味が異なると言われています。ミリオンバンブーの茎3本で「幸福・富・長寿」、茎7本で「健康」、茎10本で「完璧」、茎21本以上で「強力な祝福」などです。

そのため園芸店では、ミリオンバンブーの茎をたくさん束ねて売られていることがあり、購入後にそのままの状態で水耕栽培することが多いです。今回は、水耕栽培のミリオンバンブーの茎葉が黄色くなった時に考えられる原因について紹介します。

Sponsored Links

水耕栽培のミリオンバンブーの茎葉が黄色くなった原因

ミリオンバンブー,葉,茎,黄色くなった,水耕栽培,画像1ミリオンバンブーの茎葉が黄色くなる原因については、様々なことが考えられますが、可能性の高いものをいくつか挙げていきます。

ミリオンバンブーの葉が黄色くなった時に、真っ先に考えられる原因は寒さによる被害です。ミリオンバンブーは熱帯アフリカ原産の植物なので、寒さに弱い性質があります。そんため、室内栽培でも10℃を下回ると、葉先の方から枯れて黄色くなってきます。

ミリオンバンブーの葉が黄色くなるタイミングが、朝晩冷え込むようになった秋頃や、寒さが厳しい冬場でしたら、寒さによる被害の可能性が高いです。

ミリオンバンブーを寒い場所に置いておくと、葉が黄色くなってきて、葉先の方から茶色く黒ずんできます。その状態が酷くなると、茎の方まで黄色くなることもあります。

Sponsored Links

水耕栽培をしているミリオンバンブーの茎の根元の方から黄色くなった場合は、水中の雑菌が原因になっていることがあります。水が濁っているのは雑菌が繁殖している証拠です。

雑菌がミリオンバンブーの茎の内部に入り込むと、茎が腐って黄色くなってしまいます。特に夏場は雑菌が繁殖しやすいので、小まめに水替えをする必要があります。

その他にも、ミリオンバンブーが黄色くなる原因は、直射日光による葉焼けや、水切れなども考えられます。しかし、水耕栽培のミリオンバンブーは室内栽培が基本なので、強い日差しに当たることは考えにくいですし、水耕栽培で水切れが起こることは有り得ないので可能性は低いです。

ミリオンバンブーを水耕栽培する際の注意点

ミリオンバンブー,葉,茎,黄色くなった,水耕栽培,画像2園芸店では、運気が上がるようにミリオンバンブーの茎をたくさん束ねた状態で販売されることがありますが、これは植物にとっては無茶な育て方なので、購入後は1本1本の茎を外して栽培することが望ましいです。

ミリオンバンブーを水耕栽培する際は、小まめに水替えすることがポイントです。夏場は水中に雑菌が繁殖しやすいので、2日に1回は水替えしましょう。冬場は、4日に1回は綺麗な水に替えておくと良いと思います。

ミリオンバンブーは、竹のように見えますが、実は竹ではなくドラセナ属のサンデリアーナという品種の植物です。ですから、通称「幸福の木」と呼ばれるドラセナ属のマッサンゲアナと仲間なのです。

Sponsored Links

ミリオンバンブーは、水耕栽培でも土耕栽培でも育てらますが、やはりドラセナの仲間ですから、水だけで育てるのは限界があります。3週間に一度は、規定量よりも薄めの液体肥料を与えておくと株が長持ちます。

小まめに水替えをして液体肥料を与えていても、寒さなどでミリオンバンブーが弱って、茎葉が黄色くなることはあります。黄色くなった葉をそのままにしておくと、カビが生える原因になるので取り除いておきましょう。茎が黄色くなった場合は、黄色い部分をハサミで切り取っておきます。茎を切っても株が元気であれば、生育期に茎の節から新芽が出てきます。

ミリオンバンブー

Sponsored Links

おすすめの記事

「ユッカ(青年の木)」と「ドラセナ(幸福の木)」の違い

カラテアが休眠運動しない原因は?葉が丸まる時は葉水で復活!

ヤマボウシに常緑と落葉がある理由!常緑ヤマボウシなのに葉が落ちる原因は?

ハオルチアの窓の透明感がない!透明にするにはどうする?

ネギ苗はなぜ干すのか?ネギを干す時期は?