サイネリア(シネラリア)の花だけがぐったり萎れる時は雨と寒風に要注意!

サイネリア(シネラリア)は11~5月の開花期に次々と花を咲かせます。咲き終わった花が萎れるのは自然なことですが、まだ咲き始まったばかりの花がぐったりと萎れたら、開花を阻害する何らかの原因があるはずです。

サイネリアの茎葉が元気がない場合は、根の不調や水切れなどが考えられますが、サイネリアの茎葉は元気なのに、花だけが萎れる場合は、雨や寒風の影響が考えられます。

Sponsored Links

サイネリア(シネラリア)の花だけがぐったり萎れる原因

サイネリア(シネラリア)は雨が当たらない場所で管理する

サイネリア,シネラリア,花,ぐったり,萎れる,雨,画像本来、サイネリアは多年草の植物ですが、高温多湿に弱いので日本では一年草扱いになっています。特に花の部分が暑さや湿気に弱く、ここに雨が当たると花が傷みやすいという性質があります。

ですから、サイネリアは雨が当たらない軒下や室内で管理するのが基本です。ただし、サイネリアは日当たりが悪い場所で育てると、花数が減ってしまうので、室内で栽培する際には、窓辺などの日当たりの良い場所で管理するようにしましょう。

花の部分に雨が当たると、花だけがぐったりと萎れるということは、水やりの際も花の上から水をかけてはいけないということです。サイネリアの水やりは株元に与えるようにしましょう。

Sponsored Links

開花時期のサイネリアは、花を咲かせるために多くの水を欲するので、水切れを起こしやすくなります。サイネリアの水やりは、表土が乾き始めたら、たっぷりと水を与えましょう。

サイネリア(シネラリア)は寒さに強いわけではない

サイネリアは冬に開花する植物なので、寒さに強いと思われがちですが、実はそれほど寒さに強くありません。ですから、冬の時期はサイネリアが霜に当たらないように室内へ移動する必要があります。

サイネリアの耐寒温度は、徐々に慣らしていけば1℃程度までは耐えられると言われていますが、株を良い状態に保つためには、最低でも5℃以上は必要です。

Sponsored Links

サイネリアは花が傷みやすいので、寒風にさらされると、茎葉は元気なのに花だけがぐったりと萎れることがあります。特に昼と夜の温度差がある時期は夜間に急激に冷え込むと、サイネリアの花が傷んでしまうことがあるので注意が必要です。また、風の強い季節は、乾燥しやすい時期でもあるので、水切れには気を付けましょう。

サイネリア(シネラリア)

Sponsored Links

おすすめの記事

アリッサムに黒い幼虫!カブラハバチの幼虫とキスジノミハムシの駆除方法を紹介!

年中赤いモミジの品種は?枝が赤い種類のモミジも紹介!

アコウの木とガジュマルの違い!パンダガジュマルとの見分け方は?

ブロッコリーの脇芽の収穫はいつまで?脇芽を大きくする方法を紹介!

エケベリアの下の葉が枯れる原因は?葉が黄色くなって落ちる!

草花ガーデニング

【園芸豆知識⑩】コガネムシの幼虫退治

created by Rinker
住友化学園芸
¥1,277 (2024/05/11 23:19:30時点 Amazon調べ-詳細)
PR

コガネムシは、春から夏にかけて活発に活動し、土の中に産卵します。卵から生まれた幼虫は、そのまま土の中で越冬し、春先にサナギから成虫になります。

コガネムシは、成虫が植物の葉を食べて、幼虫が根を食べる害虫です。特に土の中の幼虫は、根の被害が分かりにくいので厄介です。

コガネムシに効く薬剤として知られているのは「オルトランDX」です。オルトランDXを土に混ぜておくと、その殺虫成分を植物の根から吸い上げることで、根だけではなく葉にも殺虫効果が得られます。

【園芸豆知識⑪】発根を促す鉄分サプリメント

created by Rinker
メネデール
¥1,045 (2024/05/11 19:22:21時点 Amazon調べ-詳細)
PR

メネデールは、植物の発根を促すための鉄分が含まれた活力剤です。挿し木や種まき、苗の植え付け、植え替えなどの場面で使用することで、根の成長を促進することができます。

メネデールの使用方法はとても簡単で、原液を100倍に薄めた水を植物に水やりするだけです。メネデールは、農薬や肥料ではないので、発根を促したい成長期に毎回使うことができます。

【園芸豆知識⑫】液体除草剤と顆粒除草剤の使い分け

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥1,110 (2024/05/11 23:18:04時点 Amazon調べ-詳細)
PR
created by Rinker
レインボー薬品
¥4,069 (2024/05/11 23:48:19時点 Amazon調べ-詳細)
PR

除草剤は「液体タイプ」と「顆粒タイプ」の2種類があります。液体除草剤は、雑草に直接かけて使います。即効性があるので、すでに増えてしまった雑草に効果的です。

顆粒除草剤は、土の中にゆっくりと浸透させて使い、長期間効果が持続するのが特徴です。すでに生えている雑草にも使えますが、効果の持続性を生かして、雑草が生える前に撒くことで予防する使い方がおすすめです。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /