シャクナゲとシャクヤクの違いや見分け方

「シャクナゲ(石楠花)」と「シャクヤク(芍薬)」は、古くから日本で愛されてきた園芸植物で、これらの名前はよく似ていますが、シャクナゲとシャクヤクは全く異なる植物です。今回は、シャクナゲとシャクヤクの違いや見分け方について解説していきます。

Sponsored Links

「シャクナゲ(石楠花)」と「シャクヤク(芍薬)」の違いと見分け方

シャクナゲは「木」でシャクヤクは「草」

シャクナゲ,シャクヤク,違い,見分け方、画像シャクナゲは、ツツジ科ツツジ属に分類される常緑性の花木です。一方、シャクヤクは、ボタン科ボタン属に分類される宿根性の多年草です。つまり、シャクナゲは「木」で、シャクヤクは「草」という大きな違いがあります。

シャクナゲは常緑性の花木なので、冬の時期も緑色の葉を残しています。一方、シャクヤクは宿根性の多年草なので、冬の時期は地上部の茎葉が枯れて無くなり根だけで越冬し、来年の春に新芽が出てきます。

シャクナゲは「木」なので、太く茶色の幹をしています。(シャクナゲの新芽の近くは緑色の枝をしている)シャクヤクは「草」なので、細く緑色の茎をしています。(シャクヤクは部分的に赤茶色の茎もある)花がない時期は、幹と茎の色の違いが見分け方のポイントになります。

Sponsored Links

シャクナゲとシャクヤクの花の違い

シャクナゲは19世紀中期に中国から西欧にもたらせれて、その後は世界各地で5000以上の園芸品種が作られてきました。シャクヤクが日本に持ち込まれたのは平安時代以前と言われ、その後は多くの園芸品種が作られています。

一口にシャクナゲと言っても、西洋で品種改良された西洋シャクナゲもあれば、日本で品種改良された日本シャクナゲもあり、それぞれに花の特徴が違います。それと同様にシャクヤクも、西洋シャクヤクと日本シャクヤクが存在します。

シャクナゲとシャクヤクは園芸種として、非常に歴史のある植物なので、様々な色や形の花を咲かせる品種があるのですが、シャクナゲとシャクヤクを花で見分けるポイントがあります。

Sponsored Links

シャクナゲはツツジの仲間なので、枝の先端に複数の花を密集して咲かせるという特徴があります。一方、シャクヤクは、一重咲きや八重咲きなど様々な花の形状がありますが、基本的には茎の先に1つの花を咲かせる一輪咲きです。

シャクナゲは複数の花を密集して咲かせる、シャクヤクは一輪咲きという違いが見分け方のポイントになります。

シャクナゲ

シャクヤク

Sponsored Links

おすすめの記事

キンモクセイの肥料の時期は?寒肥には骨粉入り油粕がおすすめ!

ポインセチアの葉がシワシワに萎れる原因は?短日処理しないとどうなる?

アガベ・パリーの地植えは耐寒性よりも雨ざらしに要注意!

ブロッコリーの脇芽の収穫はいつまで?脇芽を大きくする方法を紹介!

エクメアの子株の株分け方法

庭木・グランドカバーガーデニング

【園芸豆知識⑩】コガネムシの幼虫退治

created by Rinker
住友化学園芸
¥1,277 (2024/10/09 16:06:18時点 Amazon調べ-詳細)
PR

コガネムシは、春から夏にかけて活発に活動し、土の中に産卵します。卵から生まれた幼虫は、そのまま土の中で越冬し、春先にサナギから成虫になります。

コガネムシは、成虫が植物の葉を食べて、幼虫が根を食べる害虫です。特に土の中の幼虫は、根の被害が分かりにくいので厄介です。

コガネムシに効く薬剤として知られているのは「オルトランDX」です。オルトランDXを土に混ぜておくと、その殺虫成分を植物の根から吸い上げることで、根だけではなく葉にも殺虫効果が得られます。

【園芸豆知識⑪】発根を促す鉄分サプリメント

created by Rinker
メネデール
¥1,101 (2024/10/09 11:00:45時点 Amazon調べ-詳細)
PR

メネデールは、植物の発根を促すための鉄分が含まれた活力剤です。挿し木や種まき、苗の植え付け、植え替えなどの場面で使用することで、根の成長を促進することができます。

メネデールの使用方法はとても簡単で、原液を100倍に薄めた水を植物に水やりするだけです。メネデールは、農薬や肥料ではないので、発根を促したい成長期に毎回使うことができます。

【園芸豆知識⑫】液体除草剤と顆粒除草剤の使い分け

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥1,110 (2024/10/09 16:38:28時点 Amazon調べ-詳細)
PR
created by Rinker
レインボー薬品
¥4,073 (2024/10/09 18:21:05時点 Amazon調べ-詳細)
PR

除草剤は「液体タイプ」と「顆粒タイプ」の2種類があります。液体除草剤は、雑草に直接かけて使います。即効性があるので、すでに増えてしまった雑草に効果的です。

顆粒除草剤は、土の中にゆっくりと浸透させて使い、長期間効果が持続するのが特徴です。すでに生えている雑草にも使えますが、効果の持続性を生かして、雑草が生える前に撒くことで予防する使い方がおすすめです。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /