球根/苗の穴掘りやマルチの穴開けが簡単にできる道具

ガーデニングで必ずやることと言えば、土を掘る作業です。この作業を効率良くできると、もっと園芸が楽しくなります。

今回は、球根や苗の植え付けの際に、丁度良い大きさの穴が掘れる道具を紹介します。

一株の苗を植え付ける程度では、スコップで穴を掘れば事足りますが、複数の苗を植える場合は穴掘りが大変です。そんな時は専用の穴掘り器や穴開け器を使うことをおすすめします。

Sponsored Links

球根や苗の植え付けに便利な穴掘り器

created by Rinker
FLORA GUARD
¥1,599 (2024/05/12 00:20:21時点 Amazon調べ-詳細)
PR

穴掘り器は各メーカーで様々な商品が販売されていますが、基本的な使い方はほぼ同じです。

まず、穴掘り器を土に差し込んでから引き抜きます。すると、その部分の土がすっぽりと取れて、植え付けに丁度良い穴が開きます。

できた穴に球根や苗を入れて、その上から土を被せていくのですが、その時に役立つのが、穴掘り器で引き抜いた土です。

地面から引き抜いた土は、穴掘り器本体にまだ残っています。これを穴掘り器のリリースボタンを押して先端部分を開くことで、引き抜いた土が球根や苗に被せる土として使うことができます。
Sponsored Links

この穴掘り器の側面には、メモリが記載されているので、深さを調整しながら穴を掘ることができます。

この商品は金属製なので、穴掘り器を強引に押し込めば、マルチ(地面を覆う黒いビニール)を切ることもできなくはないのですが、マルチを綺麗に切るためには専用の穴開け器を使った方が良いでしょう。

球根,苗,穴掘り,マルチ,穴開け,画像

マルチの穴開け器

created by Rinker
モトコマ(Motokoma)
¥1,192 (2024/05/12 00:20:22時点 Amazon調べ-詳細)
PR
created by Rinker
モトコマ(Motokoma)
¥1,813 (2024/05/12 04:13:06時点 Amazon調べ-詳細)
PR

この商品は、地面を覆ったマルチに穴を開けるための道具です。粘り気のある土壌であれば、穴開け器を差し込んでマルチごと土を掘ることができます。

穴開け器で抜き取った土は、本体の中央部分をスライドさせて、土をリリースすることができます。ただし、サラサラした土は本体からこぼれ落ちてしまうので、その場合はマルチの穴開けのみになります。

サイズは80mmと40mmの2種類あるので、育てる植物によって使い分けてみると良いでしょう。

Sponsored Links

ドイツの老舗ガーデニングブランドの穴掘り器

created by Rinker
GARDENA(ガルデナ)
¥1,992 (2024/05/12 00:20:23時点 Amazon調べ-詳細)
PR

これまで紹介してきた穴掘り器が、どこか物足りないと感じた方には、「GARDENA(ガルデナ)」というドイツの老舗ガーデニングブランドの穴掘り器をおすすめします。

他メーカーとの違いは、何と言ってもオシャレなデザインで見た目が良いことと、機能性の高さです。

本体を地面に差し込んで抜き取った土を、ワンタッチでリリースするという穴掘り器の基本的な使い方は同じなのですが、土をリリースする時に使うレバーの構造が違います。

他メーカーの穴掘り器は、親指でリリースボタンを押すことで本体の先端部分が開き、土が落ちる仕組みになっていることが多いです。

それと比べて、GARDENAの穴掘り器は、レバーを握って土をリリースする仕組みになっています。握った方が力が入りやすいので、連続作業にはこちらの方が効率が良いです。

GARDENAの園芸用品は海外製品なので、国内メーカーの商品に比べると値段が少し高いですが、デザイン性と機能性の高さは素晴らしいものがあります。

GARDENAは、1961年設立のドイツのガーデニングブランドで、欧州をはじめ世界中で愛される有名ブランドです。穴掘り器の他にも良いアイテムがたくさんあるので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
Sponsored Links

おすすめの記事

サンスベリアの土の配合は?土が乾かない時は要注意!

スミレには花が咲く蕾と花が咲かない蕾がある

キウイの庭植えと鉢植えには棚セットがおすすめ!

ダリアは球根の扱いさえ注意すれば毎年楽しめる

ペットボトルで手軽に育てる朝顔の水耕栽培

草花ガーデニング

【園芸豆知識⑩】コガネムシの幼虫退治

created by Rinker
住友化学園芸
¥1,277 (2024/05/11 23:19:30時点 Amazon調べ-詳細)
PR

コガネムシは、春から夏にかけて活発に活動し、土の中に産卵します。卵から生まれた幼虫は、そのまま土の中で越冬し、春先にサナギから成虫になります。

コガネムシは、成虫が植物の葉を食べて、幼虫が根を食べる害虫です。特に土の中の幼虫は、根の被害が分かりにくいので厄介です。

コガネムシに効く薬剤として知られているのは「オルトランDX」です。オルトランDXを土に混ぜておくと、その殺虫成分を植物の根から吸い上げることで、根だけではなく葉にも殺虫効果が得られます。

【園芸豆知識⑪】発根を促す鉄分サプリメント

created by Rinker
メネデール
¥1,045 (2024/05/11 19:22:21時点 Amazon調べ-詳細)
PR

メネデールは、植物の発根を促すための鉄分が含まれた活力剤です。挿し木や種まき、苗の植え付け、植え替えなどの場面で使用することで、根の成長を促進することができます。

メネデールの使用方法はとても簡単で、原液を100倍に薄めた水を植物に水やりするだけです。メネデールは、農薬や肥料ではないので、発根を促したい成長期に毎回使うことができます。

【園芸豆知識⑫】液体除草剤と顆粒除草剤の使い分け

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥1,110 (2024/05/11 23:18:04時点 Amazon調べ-詳細)
PR
created by Rinker
レインボー薬品
¥4,069 (2024/05/11 23:48:19時点 Amazon調べ-詳細)
PR

除草剤は「液体タイプ」と「顆粒タイプ」の2種類があります。液体除草剤は、雑草に直接かけて使います。即効性があるので、すでに増えてしまった雑草に効果的です。

顆粒除草剤は、土の中にゆっくりと浸透させて使い、長期間効果が持続するのが特徴です。すでに生えている雑草にも使えますが、効果の持続性を生かして、雑草が生える前に撒くことで予防する使い方がおすすめです。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /