ジニア(百日草)の花が小さい原因

ジニア(百日草)は開花期間が非常に長い植物で、5月から11月まで次々と花を咲かせて楽しませてくれます。ところが、いざジニアを育ててみると、思ったより花が大きく咲かないということがよくあります。今回は、ジニアの花が小さい時に考えられる原因について紹介します。

Sponsored Links

ジニア(百日草)の花が小さい原因

水切れ

ジニア,百日草,花が小さい,画像1

ジニア・エレガンス

ジニアの花が小さい原因については、様々なことが考えられますが、可能性が高い原因の1つに「水切れ」による影響が挙げられます。

ジニアは暑さと乾燥に強い植物ですが、水やりを怠ると花が小さくなる傾向があります。ジニアは別名「百日草」と呼ばれ、百日も花を咲かせるという開花期間が長いことが名前の由来になっています。花を咲かせるためには、たくさんのエネルギーを消費するので、水切れは花が小さい原因になってしまうのです。

その場合は、水切れを起こした時期に咲いた花だけが、他の花と比べて小さくなります。ジニアの水やり方法は、表土が乾いたら鉢底から水が出るほど、たっぷり水やりをするのが基本です。地植えの場合でも真夏は土が乾きやすいので、しっかり水やりをしましょう。

Sponsored Links

花が終わったら花がら摘みで取り除いたり、7月頃であれば株の3分の2くらい残して切り戻しておくと、数ヶ月後にはまた綺麗な花を咲かせてくれます。

ただし、ジニアの切り戻しは遅くても8月までに行いましょう。秋になってから切り戻してしまうと、咲き始める頃には寒さで花が綺麗に咲いてくれません。

その他の原因

ジニア,百日草,花が小さい,画像2

ジニア・プロフュージョン

ジニアには、小さい花をたくさん咲かせるタイプや、草丈が低いタイプなど、様々な品種があります。ですから、ジニア・プロフュージョンのように、もともと花が小さいタイプの品種もあります。

その場合は、小さい花が咲くように品種改良されたものなので、栽培環境によって花が大きくなることはありません。

また、ジニアは一番最初に咲いた一番花が少し大きく咲いて、二番花以降は少し小さく咲く傾向があります。これは植物にとって自然なことなので仕方がないことです。

Sponsored Links

ジニアは、日当たりの良い環境を好み、花を咲かせるために肥料も必要です。日照不足と肥料不足はジニアの花が小さい原因になりますが、その場合は花だけではなく株全体が小さくなります。

ジニアは直射日光でも大丈夫なくらい日当たりの良い場所を好みます。植え付け時に元肥を入れて、10日後くらいから追肥を開始し、秋頃まで追肥を続けます。液体肥料の場合は2週間に1回、固形肥料の場合は1ヶ月半から2ヶ月に1回を目安に追肥します。

ジニア

created by Rinker
サカタのタネ
¥385 (2024/09/20 09:23:11時点 Amazon調べ-詳細)
PR

Sponsored Links

おすすめの記事

チューリップの球根を植えっぱなし!そのままほったらかしにするとどうなる?

ニンニク栽培は種球を埋めるだけ!芽が出ない時はどうする?

トックリランの葉先が枯れる原因は?葉が折れる時は剪定!

金のなる木の花が咲かない原因は?花が咲きやすい種類を紹介!

ムシトリスミレの腰水や水やり方法は種類によって違う!

草花ガーデニング

【園芸豆知識⑩】コガネムシの幼虫退治

created by Rinker
住友化学園芸
¥1,277 (2024/09/19 13:36:41時点 Amazon調べ-詳細)
PR

コガネムシは、春から夏にかけて活発に活動し、土の中に産卵します。卵から生まれた幼虫は、そのまま土の中で越冬し、春先にサナギから成虫になります。

コガネムシは、成虫が植物の葉を食べて、幼虫が根を食べる害虫です。特に土の中の幼虫は、根の被害が分かりにくいので厄介です。

コガネムシに効く薬剤として知られているのは「オルトランDX」です。オルトランDXを土に混ぜておくと、その殺虫成分を植物の根から吸い上げることで、根だけではなく葉にも殺虫効果が得られます。

【園芸豆知識⑪】発根を促す鉄分サプリメント

created by Rinker
メネデール
¥1,101 (2024/09/20 09:11:17時点 Amazon調べ-詳細)
PR

メネデールは、植物の発根を促すための鉄分が含まれた活力剤です。挿し木や種まき、苗の植え付け、植え替えなどの場面で使用することで、根の成長を促進することができます。

メネデールの使用方法はとても簡単で、原液を100倍に薄めた水を植物に水やりするだけです。メネデールは、農薬や肥料ではないので、発根を促したい成長期に毎回使うことができます。

【園芸豆知識⑫】液体除草剤と顆粒除草剤の使い分け

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥1,110 (2024/09/19 14:43:31時点 Amazon調べ-詳細)
PR
created by Rinker
レインボー薬品
¥4,073 (2024/09/19 16:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
PR

除草剤は「液体タイプ」と「顆粒タイプ」の2種類があります。液体除草剤は、雑草に直接かけて使います。即効性があるので、すでに増えてしまった雑草に効果的です。

顆粒除草剤は、土の中にゆっくりと浸透させて使い、長期間効果が持続するのが特徴です。すでに生えている雑草にも使えますが、効果の持続性を生かして、雑草が生える前に撒くことで予防する使い方がおすすめです。

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /